1霜田誠二(全カ所)
1 Seiji Shimoda
1953年生れ。アクション・ポエトリー。野草茶研究。
2黒田オサム(全カ所)
2 Osamu Kuroda
1931年生れ。無政府表現主義者。ちんぷんかんぷん。
3大池公二(全カ所)
3 Kohji Ohike
1974年生れ。生活することは空間に対する考え方のこと。
4佐野友紀(全カ所)
4 Yuki Sano
1987年生れ。多摩美大2年。伝統と美術の狭間。
5寺尾晴美(東京、横浜)
5 Harumi Terao
1969年生れ。小さい頃の純粋な気持ちを取り戻す。遊ぶ。
6広瀬真咲(東京、横浜)
6 Masaki Hirose
1985年生れ。東京造形大絵画科卒。マジャマジャ・ワールド。
7村井元(東京、横浜)
7 Gen Murai
1966年生れ。生まれた時、0歳だった。数字に意味はあるのか。差。
8関根麻郎(東京、横浜)
8 Asao Sekine
1962年生れ。タイトル:あなたについて、わたしについて。
9関谷泉(東京)
9 Izumi Sekiya
1959年生れ。のっぺら踊り。コンセプト:ひらひら。
10門倉緑(横浜)
10 Midori Kadokura
1984年生れ。不自由な中の生命力。タイトル:無題
11花上直人(東京、横浜)
11 Naoto Hanaue
ダダの冒険。iという記号で書かれる虚数の情念。
12白川昌生(横浜)
12 Yoshio Shirakawa
1948年生れ。不毛。現代世界の中で希望を探していく。
13スクープ・ブランシスコ(東京)
13 Scoop Brancisco
1979年生れ。トランス・フォーメーション。アート・トーク。
[出演者募集中!霜田誠二企画「パフォーマンス・アートの現在、ニパフの現 在。Vol.9」]
3ヶ月ごとに同じ会場で開催しているこの企画の、出演者を募集しています。 自分の世界を15分程度のパフォーマンス・アートで表現しませんか。次回は、 10月14日(水)15日(木)夜7時開演、明大前キッド・アイラック・アート・ホー ル。希望者はご連絡下さい。TEL 090-1652-9127 E-mail:nipaf@avis.ne.jp